ウェルとばたについて
概要
施設コンセプト
ウェルとばたは活動する人やグループを応援しています。ウェルとばたは、主に民間の地域福祉活動の拠点であると同時に、
JR戸畑駅前のシンボルとして、まちの活性化、にぎわいの創出をめざします。
ウェルとばたには複数の役割や機能があるため、全体がイメージできる名前をつけています。
Well―親切に、適切に
Welcome―歓迎
Welfare―福祉
施設整備の経緯
平成9年策定の『戸畑まちづくり構想』戸畑駅周辺地区整備事業『交流にぎわい醸成のまち』を整備方針として、JR戸畑駅移転改築、
大型商業施設サティ、駅地下通路、ペデストリアンデッキなどとともに整備をすすめてきました。
建物構造
事務所棟(地上12階)とホール棟(大ホール・中ホール)とをつなぐ吹き抜け玄関空間(交流プラザ)からできています。
敷地面積・・・約10,000平方メートル
延べ床面積・・・約37,000平方メートル
構造・・・鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)
事業費・・・約160億円(用地費含む)
バリアフリー情報
ウェルとばたは高齢者、身体障害者に配慮した設備を備えています。ご利用にあたってはお気軽に職員におたずね下さい。
音声情報案内
館内の位置情報を音声にてご案内できる設備です。受信機の貸し出しを行っています。
文字表示設備
東部障害者福祉会館内に、聴覚障害者の方への連絡用の文字表示装置を設置しています。
戸畑市民会館内設備
赤外線補聴設備・・・難聴者の方に受信機とヘッドホンの貸し出しを行っています。
車椅子席・・・・・大ホールに最大32席、中ホールに最大12席の車いす席を設けています。
親子観覧席・・・・小さいお子様とご一緒に観覧できる席を設けています。
多目的トイレ
下記の設備がご利用いただけます。設置箇所をご確認の上、ご利用下さい。
ベビーチェア・ベビーシート・介護用リフト・多目的ベンチ・折りたたみシート・オストメイト用洗浄設備
身体障害者補助犬用トイレ
身体障害者補助犬用の自動洗浄機能付きトイレを設置しています。
授乳室
3階に給湯器、流し台、ベビーベッドを設置しています。
本文ここまで
北九州市 ウェルとばた
〒804-0067 北九州市戸畑区汐井町1番6号
TEL 093-871-7200 FAX 093-871-7211地図・交通アクセス
開館時間 8:00〜22:00 休館日 年末年始(各入居団体により開館時間、休館日が異なります。館内案内のページでご確認ください。
 |